子供にピアノを習わせたい時期を書いてください。

ピアノを習わせたい時期(年齢):
4歳から習わせています。3歳の1年間は、リトミックに通い音楽に慣れ親しむことを目的にしていました。
先生のお話を落ち着いて聞ける、10分程度座って集中できる、簡単な数字・ひらがながわかる4歳になってから、個人のピアノ教室へ変わりました。

習わせたい時期については、年齢よりも、上記のようなことができるようになってから習い始めるのが良いと思っています。

ピアノを習わせたい理由を教えてください。

私自身、幼稚園から高校まで習っており、ピアノを通じて「集中力」「こつこつと続ける継続力」「想像力」を身につけたと思っています。

特に、音大に行ってほしい、ピアノの先生になってほしい、という希望はありませんがどんな道に進む場合も、集中力・継続力は必要になってくると思うので、そういった力を身につけるため、習わせたいと思いました。

もちろん、そういった力を身につける手段はピアノに限りませんが自分もピアノが好きなので、子どもの練習に付き合うことが苦ではない、ということも理由のひとつです。

ピアノはどれくらいのレベルを望んでいますか?

おとなになって、ふと「弾きたいな」と思ったときに、本屋さんで好きな楽譜を買って少し練習したら弾けるようになる・・といったレベルを望んでいます。

私自身もそのレベルで、生活に潤いができ、そのように育ててくれた両親に感謝しています。
音大に行きたい・・などは、本人が希望したときにフォローしてあげればいいかな、と考えています。

ただ、ブランクが空いてもある程度弾ける力を持つ為には、最低でも10年は続けた方がいいと思うのでゆっくりペースでも構わないので、できるだけ細く長く続けていってほしいと思います。

どんなピアノの先生、教室を選びますか?

個人で運営されている教室で、自分のピアノに対する考え方と合っている先生を探しました。

探しているときに以外だったのが、電子ピアノに難色を示す先生が多かったことです。

我が家はマンションということもあり、電子ピアノ以外の購入を考えていなかったのですがそのことをお話しすると、「今はいいですが、ゆくゆくは生ピアノを買ってください」という方が多く、先生選びに苦労しました。

今、通っている先生は、「昨今の住宅事情や、中学生くらいになって練習時間が夕方~夜になることを考えると電子ピアノもしょうがないと思います。」と理解してくださっている先生です。

さらに「電子ピアノと生ピアノの差で混乱する子もいますが、それはそこまで上達した証拠です。

その差を説明しながら、レッスンではグランドピアノをたくさん弾いてもらって、発表会に出てもらったりしていますよ」とおっしゃっていただいています。

数年にわたって、習うケースが多い習い事のひとつだと思いますので最初に妥協せず、自分にあった先生選びをすることが大事だと思います。