子供にピアノを習わせたい時期を書いてください。

ピアノを習わせたい時期(年齢):5~7歳頃(小学1年生までには)習わせたい

ピアノを習わせたい理由を教えてください。

母である自分が小さい頃からエレクトーンを習っていたことで、絶対音感がついたからです。
絶対音感がなくて生活に困ることはないですが、将来何かの楽器に触れる時に出ている音がどの音階の音かがわかるのとわからないのでは、その後の上達が大きく違ってくる気がします。

あとはピアノを習うことで楽譜読みができるようになるからです。

ピアノを習わない限り、ト音記号の楽譜は読めても、ヘ音記号の楽譜が読めることはまずないですし、楽譜読みは中学校での音楽のテストにも出てくるので。

ピアノはどれくらいのレベルを望んでいますか?

ソナチネ終了くらいのレベルでよいと思います。
前述した親が子供にピアノを習わせたい動機が、絶対音感の習得と楽譜読みがほとんどを占めるので、だいたいソナチネ終了くらいでどれもできるようになるのではないかと思います。

ソナチネ終了くらいで、だいたい「ピアノが弾ける」と公言できるほどのレベルになると思います。
子供が望むならそれ以降も続けてくれて構わないのですが、逆に辛くてやめたいと言ってきたときにはせめてのラインとしてこのレベルを提案すると思います。

どんなピアノの先生、教室を選びますか?

教室は(具体的になりますが)ヤマハを選びます。
技術習得のためにはヤマハ以外の教室でもいいのですが、グレードを取るなどになると、ヤマハの基準が一番わかりやすいんです。

母の時代はヤマハ通いの子がほとんどで、今もそれは変わってないと思うので、今どきの情報収集はしつつも、ヤマハに入れると思います。

先生については、女性で根気強く教えてくれる方がいいです。

自分を思い返すに、なかなか上達しなかったけれど、先生が怒らずずっと待っててくれたのがよかったなと思うので。
子供に習わせるときもそういった先生がいいです。