宮城県内のリトミック教室リストを紹介します。
リズムあそび教室
住所:宮城県仙台市青葉区中山7-3-3
電話番号:022-344-7677
サイトURL:http://www.rizumu-asobi-class.jp/
営業時間:月〜土 10:00〜20:00
:ベビー 11:00〜(水木)
:STEP1 10:00〜(火木土)/10:50〜(火)
:STEP2 14:30〜(火)
:STEP3 14:30〜(金)/14:00〜(土)
月額費用:入会金 2,000円
:月謝 ベビー )2,000円
: 1歳児 )2,500円
: 2歳児 )3,500円
: 3〜5歳児)4,000円
: 小学生 )1,000円(1回分)
:教材費は別途必要です
コメント:
生後2か月〜小学生を対象としています。
ベビーコースはベビーマッサージとリトミックを行っています。
レッスン回数は、ベビー・1歳は月2回、2歳は月3回、3〜5歳は月3〜4回、小学生は月1〜2回です。
リズムパーティー、夏祭り、発表会、ハロウィンパーティー、クリスマスコンサート等、様々なイベントがあります。
春の無料体験レッスンを受け付けています。
泉音楽院 リトミック教室
住所:宮城県仙台市泉区高森7-43-3
電話番号:022-378-8052
サイトURL:http://www.izumiongakuin.net/
営業時間:?
月額費用:月謝 5,630円
コメント:
1歳児〜3歳児を対象としています。
レッスン時間は40分です。
クリスマス会等、楽しいイベントがあります。
先生は台原でリトミック教室や児童館、幼稚園等でも小さな子にリトミックを教えています。
きらら音楽学院
住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-5 第一さくらビル8F
電話番号:022-256-7702
サイトURL:http://www.kirara-music.com/
営業時間:ベビー 11:00〜12:00(隔週木)
:STEP2 11:00〜12:00(火)
:STEP3 10:00〜11:00(土)
:STEP4 11:00〜12:00(土)
:STEP5 11:00〜12:00(土)
月額費用:入会金 5,000円
:月謝 STEP2〜)5,000円+630円(チャイルドクラブ会費)
: ベビー )3,000円+630円(チャイルドクラブ会費)
:教材費 STEP2〜)6,300円(年額)
: ベビー )3,150円(年額)
コメント:
1歳児〜小学生を対象としています。
レッスン回数は、ベビーは月2回、STEP2〜は週1回、レッスン時間は60分です。
春の遠足、ハロウィン、クリスマス会、発表会等、様々なイベントがあります。
現在、小学生クラスは休講中ですが、随時、問い合わせは受け付けています。
仙台ピアノ工房 リトミック教室
住所:宮城県黒川郡大和町吉岡南2-3-3
電話番号:022-344-3277
サイトURL:http://www.sendai-piano.com/school.html#2
営業時間:毎週水曜日・午前中
月額費用:入会金 無料
:月謝 5,985円
:教材費は別途かかります
コメント:
1歳児半〜3歳児を対象としています。
生年月日によりクラス分けをします。
各クラス5名までの少人数グループ制にてレッスンを行います。
4歳からのピアノ個人レッスンにスムーズに移行できます。
小さな音楽教室・リトミック教室「あんだんて」
住所:宮城県柴田郡柴田町船岡新栄3-7-15
電話番号:0224-57-1721
サイトURL:http://megumi-music.ottava-hp.com/
営業時間:毎週木曜日
月額費用:入会金 3,000円
:月謝 3,630円
:教材費 1歳児 )3,675円(年額)
: 2・3歳児)5,250円(年額)
コメント:
1歳児〜年長を対象としています。
レッスン回数は、月2回、レッスン時間は50分です。
1ヶ月以上お休みされる場合の休会制度、急病等でお休みした場合の補講制度があります。
発表会等の楽しいイベントがあります。
体験レッスンは随時受け付けています。
iアート/くどう音楽教室 勾当台教室
住所:仙台市青葉区本町2-17-2 ラ・セーヌビル2F
電話番号:022-212-2765
サイトURL:http://homepage3.nifty.com/i-art/index.html
営業時間:月〜日 10:00〜20:00
月額費用:入会金 5,000円
:月謝 5,000円(2ヶ月前納制)
:維持費 200円
コメント:
1歳児〜4歳児を対象としています。
音楽、体育、絵画の要素をプラスした親子で楽しむグループレッスンとなっています。
体験レッスンは1,000円(30分)で受け付けています。
体験レッスン受講後、入会金が5,000円から半額の2,500円になります。
6歳までの幼児教育で学力差がつくってホント?
6歳までの幼児教育の有無が、小学生以降の学力差につながるってしってました?ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究で、40年追跡調査により、6歳までの幼児教育の有無で学歴・年収が決まると発表され、世界は大きな衝撃を受けました。
子供の賢さは、遺伝ではなく、6歳までの幼児教育の有無によるとのことです。

東大卒や医者など高学歴家庭が早期から幼児教室へ通わせているのは、この事実を知っているからなのです。
子供を賢く育てたい方は、幼児教育をしっかりしてあげてくださいね。
子どもの頭を賢くする幼児教室・通信教育リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドアカデミーより良いと人気の幼児教室です。
フラッシュカードに加え、運動能力も高め、七田よりも教室が広くゆったりと受けられます
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます。
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
幼児期のひらがな・計算の詰め込み教育は意味がありません!
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBからだと、無料で通常レッスンを体験できます。
3:月刊ポピー

無駄な付録が一切なく、月980円〜で、教科書に準拠し先取り学習できます。