石川県内で人気のリトミック教室リストを紹介します。
山真由美ピアノ・リトミック教室
住所:石川県輪島市三井町興徳寺27-5
電話番号:0768-26-1505
サイトURL:http://www.eurhythmics.or.jp/nk/5510-012.html
営業時間:13:00〜16:00(土)
月額費用:月謝 リトミック 5,000円+630円(チャイルドクラブ会員)
: リトミック・ピアノ 6,000円〜
:教材費 リトミック 3,150円〜
:管理費 1,000円(年間)
コメント:
リトミックコースは、1歳児〜小学生を対象としています。
レッスン回数は、週1回、年間36回、レッスン時間は50分のグループレッスンです。
リトミック・ピアノコースは、4歳児〜を対象としています。
レッスン回数は、週1回、年間36回、レッスン時間は30〜45分の個人レッスンです。
体験レッスンを実施しています。
浅地音楽学院
住所:石川県金沢市額新町1-100
電話番号:076-298-7228
サイトURL:http://asaji-musica.com/index.html
営業時間:?
月額費用:?
コメント:
リトミック研究センター認定校です。
リトミックコースとチャイルドコースがあります。
リトミックコースは1歳半〜5歳半を対象とし、年齢別に5つのコースが開講されています。
チャイルドコースは年少〜年長さんを対象とした、鍵盤楽器とリトミックのクラスです。
チャイルドコースは、1年間はグループレッスンを行い、2年目からは、
楽器は個人レッスン、リトミックはグループレッスンになります。
体験レッスンを無料にて実施しています。
山下ピアノ教室
住所:石川県加賀市山代温泉 ヨ-28-2(7区)
電話番号:0761-77-3770
サイトURL:http://www.geocities.jp/pianodehanaso/
営業時間:?
月額費用:4,500円
コメント:
3歳児を対象としています。
レッスン回数は、週1回、年回46回、レッスン時間は30分のグループレッスンです。
1年の後半では、ピアノレッスンの要素も徐々に取り入れていきます。
同一家族のお2人目からは、月謝が4000円になります。
体験レッスンを無料にて実施しています。
TOSHIKOピアノ&リトミック教室 のとべ教室
住所:石川県鹿島郡中能登町能登部下56-31
電話番号:0767-72-3311/050-1505-3311
サイトURL:http://www.notopile.com/toshiko.html
営業時間:?
月額費用:6,000円
:教材費、発表会費、コンクール参加料は別途必要です。
コメント:
3歳児〜小学生を対象としています。
リトミックコースとリトミックピアノコースがあります。
レッスン回数は、週1回、年回44回、レッスン時間は60分のグループレッスンです。
体験レッスンを随時実施しています。
宍戸美奈子フルート&リトミックピアノ教室
住所:石川県七尾市
電話番号:?
サイトURL:http://www.flute770.jp/index.html
営業時間:月〜水、土
月額費用:月謝 5,000円(ベビー)
: 6,000円(基礎)
:教材費 2,000円(初回・ベビー)
: 5,000円(初回・基礎)
コメント:
リトミックピアノ教室です。
0歳児〜3歳児(ベビー)、4歳児〜10歳児(基礎)を対象としています。
レッスン回数は、月3回、レッスン時間は45分のグループレッスンです。
急な病気や用事でお休みした場合は、振替レッスンができます。
体験レッスンを無料にて実施しています。
カワイ音楽教室 松村センター
住所:石川県金沢市松村町5-1
電話番号:076-262-8236
サイトURL:http://www.kawai.co.jp/school/music/local/view.aspx?id=1943
営業時間:10:00〜18:00(火〜土)
:1歳児 10:00〜10:40(水)
:2歳児 11:00〜12:00(金)
:3歳児 16:30〜17:30(水)10:00〜11:00(土)
:4歳児 12:40〜13:40(土)
月額費用:入会金 5,400円
:月謝 4,860円(1歳児)
: 5,940円(2歳児)
: 7,020円(3、4歳児)
:維持費 1,296円
コメント:
1歳児〜4歳児を対象としています。
1、2歳児はレッスン回数は、月3回、年回36回のグループレッスンです。
レッスン時間は1歳児は40分、2歳児は60分です。
3、4歳児はレッスン回数は、月3〜4回、年回40回、レッスン時間は60分のグループレッスンです。
3、4歳児の体験レッスンや見学は、無料にて実施しています。
6歳までの幼児教育で学力差がつくってホント?
6歳までの幼児教育の有無が、小学生以降の学力差につながるってしってました?ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究で、40年追跡調査により、6歳までの幼児教育の有無で学歴・年収が決まると発表され、世界は大きな衝撃を受けました。
子供の賢さは、遺伝ではなく、6歳までの幼児教育の有無によるとのことです。

東大卒や医者など高学歴家庭が早期から幼児教室へ通わせているのは、この事実を知っているからなのです。
子供を賢く育てたい方は、幼児教育をしっかりしてあげてくださいね。
子どもの頭を賢くする幼児教室・通信教育リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドアカデミーより良いと人気の幼児教室です。
フラッシュカードに加え、運動能力も高め、七田よりも教室が広くゆったりと受けられます
WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます。
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
幼児期のひらがな・計算の詰め込み教育は意味がありません!
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBからだと、無料で通常レッスンを体験できます。
3:月刊ポピー

無駄な付録が一切なく、月980円〜で、教科書に準拠し先取り学習できます。